この冬の、、、マストハブ
こんにちは、TFの鈴木です。
今日は、OPENから初めて来ましたという方も、いつもお馴染みの方も、久しぶりに、、という方も多くいらっしゃいまして嬉しい限りです。
しかも皆様、、アウター、、、。
時期ですね。
さて、今日は岡本さんが休みでして、「AURALEEのオンライン掲載だけ頼むわ」と命を受けておりますので、その前にAURALEEのマストハブなアウターをご紹介していきます。
AURALEE : BABY CAMEL FLANNEL DOWN BLOUSON / ¥198,000-
いやー、、恐れ入ります。
単純にカッコいいです。はい。
一目惚れも一目惚れ。
あとは、お財布との相談です。
モンゴルの雄大な自然に育まれたベビーキャメルを100%使用し、丁寧に起毛加工を施したダウンブルゾン。
柔らかくしっとりとした質感が魅力で、滑らかな毛並みが高級感を演出してくれます。
↑
文字にするとより良いですね、、。
そこまでパンパンにダウンを詰めた訳では無いんですが、いい塩梅?適度な?丸みを持ったバランス、且つ冬でも耐えうる保温力と防風力の二面性。
艶やかなレザーで切り替えた襟や、大ぶりのポケットのアクセントもイけてます。
「今年何かアウターを買おうと思っている方」
もうこれ、マストハブです。
ぜひ一度お試しを。
AURALEE : SUPER LIGHT NYLON RIPSTOP DOWN BLOUSON / ¥104,500-
同じく?ダウンチーム友達。
先ずは着てみてください。
とにかく軽いです、そしてとにかく温かい。
中にカシミヤなんて来た日には、、です。
そういう意味合いでは暑がりの方(私)にはおすすめなんですけどねダウン。
インナーを軽くすれば良いだけの話なので、個人的にはすごく好きです。
中わたにはフランス産のホワイトダックダウンを使用し、ボリューム感がありつつも驚くほど軽量に仕上げられた一着。
ライフスタイル的に”短いの”という方マストハブです。
一般的な?ダウンジャケットに比べて、スタンドカラーがやや高め(且つ綿入り)と言うのもgoodポイント。まあ、、寒ければ + マフラーで万事解決。
やや短めの丈感、フロントに大ぶりのポケットなんてのもらしくてイけてます。
明るいグリーンやバーガンディーの展開もあった気がしますが、TFではどベーシックなブラックのみ。オールブラックスでいきましょう。
AURALEE : SUPER FINE WOOL MOSSER CHESTERFIELD COAT / ¥143,000-
「ロングは着なくなっちゃって、、」
店頭にいますと多々そんな声も耳にします。(今日も言われました)
そうですね、、、気持ちは重々承知しております。
生活によって大きく変わるんですが、、、今年は意外と?逆の意見が多い気がします。
そう
「ロングコートを探している」
そんな方、まさに冬のマストハブアイテムです。
結構ロングです。
これくらいの長さはやはりイけてます。
休みの日くらい楽に着られる服が、、という気持ち多いに理解しておりますが、、、、もうこれを着るだけでエレガントな装いを叶えてくれます。
いかにもAURALEEらしいアイテム。
AURALEEの定番素材である、モッサー加工を施したウール(15.5マイクロン = Super160's カシミヤと同等の繊度と言う仕上がり)を使用し、滑らかな肌触りに仕上がっています。
暖かさは担保しつつも、軽やかな着心地を兼ね備えているのが魅力的なコートです。
襟なんかも立てちゃってカッコつけていきましょう。
3連休で今あるアウターの一部は無くなりそうな予感。
吟味、検討中の方は是非とも五本木にて。
(オンラインも更新しておりますので、チェックしてみてください)
皆様のご来店を心よりお待ちしております。