気分爽快に。




こんにちは、TFの鈴木です。





夏がやってくる頃にはもう無いんです、、、シリーズ。

(煽る気はありませんが、、煽ります)




そんな商品が入荷して参りました。


COMOLI : コットンジャージ ノースリーブ / ¥15,400-




ニットの裾からちらりとのぞくシャツ。


スウェットの首元に見える白Tの分量。

パンツの裾のクッション具合。



……などなど。


なんとなく「オシャレだな」と感じる人は、総じてこうした部分に気を配っています。

それが意識的か無意識かは、また別の話。





ファッション誌なら、「おしゃれの醍醐味は、小さなこだわりの積み重ね!」なんてタイトルを付けるところかもしれませんが、今のリアルはもう少し自然体で、現実的。


我慢してまで着る、ということも少なくなった気がします。
その一方で、変わらない部分もあります。




例えば、夏でも無理して着るシャツ。

30代半ばを過ぎ、身体に肉が付き、髪も薄く白くなり、肌艶も曇ってきた。
……そんな今でも、いや今だからこそ、やっぱりシャツに手が伸びます。




いつからでしょうか。
かつて好んでいた、1モノの古着・企業ロゴTeeを着なくなったのは。


気づけば、身幅の広いシャツばかり選ぶように。

最近は、一番上のボタンを留めないような設計(そう感じる)のものや、身幅・袖幅の広いパターンのシャツも増えています。


それも理由の一つかもしれません。






まあただ、身体のラインを拾わないし、単純に涼しい。




このblogの読者の中に、どれだけ「そんな人」がいるか分かりませんが、もし心当たりがある方には、ぜひ今年“袖無し”を試していただきたい。




1枚で、、、ではなくあくまでも下に。

5〜7月にかけて、インナー的に使える”袖無し”のアイテムをいくつか仕入れています。






その中で、COMOLIのノースリーブは、丸胴でドライなタッチ。

薄くも厚くもない絶妙な生地感。



上に羽織ったものに袖のラインが響かないのもいいですし、脱いだ時にや首元が多く見えた時でも、Theインナーな感じがしないのも良いんです。







真夏。

家ではノースリーブ一枚で過ごして、出かける時にシャツやシャツジャケット系を羽織る。




気分爽快。






それでは、最高の夏をお過ごしください。






【YouTube】

【 Official Online Shop】

【 facebook 】

【 twitter 】

【 instagram 】












皆様のご来店を心よりお待ちしております。

TFComment