Healthknit for toff
Healthknit for toff : 2pack T-shirts / ¥5,800 + TAX-
こんにちは。toffの鈴木です。
言わずと知れたアメリカ生まれの高品質アンダーニットウェアーメーカー”Healthknit”。
アメリカのヘルスニット社は既に倒産しているので、今我々が目にする製品は日本の会社が復活?させた物が殆どです。
初めて買ったのは大学生の頃で3足セットで1000円くらいのショートソックスだったと思います。(今もある様ですがカラーリングが昔と違う様です…。toffから200mくらい三宿側に歩いた所にあるHARTLEYさんにも靴下はいくつかある様です。)
その後、入社した某アパレルショップのオリジナルブランドとして展開していた”Healthknit”の2pack Tシャツ。
当時、岡本さんと僕の上司だった関さんが、ADAM KIMMELのデザイナーが何かのインタビュー写真で白Teeを着ているのを見て真似していた”スタイル”が我々のユニフォームとなって、今に至るまで抜けないでいます。
(あくまでも我々が真似をしただけで、強制的にと言う訳では無いので、申し上げておきます…)
その頃の影響もあってかどうか…分かりませんが試した事の無い白Tee(肌着)と靴下を見かけてしまうとついつい購入して吟味する変な癖が付いています…。
「なんか良い白Teeある?」
今年の春先だったでしょうか…?
帰国中の関さんと話していた何気ない会話の中での話題でしたが、「無いですねー(無いねー)」とお互い同じ答えでした。
自分達で作る事も考えましたが、中々肌着を専門で…という紡績会社は見つからない?納得もいかないので、それならば…と、復活させた?会社に連絡を取り今回の取り扱いの話を進めていきました。
ただやっても面白くないので、別注にしようと思ってしまった事で3ヶ月も時間がかかってしまいました。
何処が別注かと言いますと…
“超”分かりづらいです。
元々年代によってタグのデザインが変わってくる…というのはどのブランドにもありますが、Healthknitも同じで年代によってデザインが異なります。
その中から70~80年代に使われたデザインの物をtoff的解釈の元復刻。
カラーも少し着古した(古着的な)少々色褪せたオレンジがかったカラーリングに。
Tシャツの下に着ても
シャツの下に着ても
ニットの下に着ても
toffソックスもいつの間にか多くのお客様に認知されて来ていますが、同じ様にこのTシャツもずっと定番で作っていけたらと思っています。
色々な肌着ブランドを着てきました。
それぞれに良さもありますし、気に食わない部分もありました。
その中でただ、自分達がずっと着てきた愛すべき白Teeを是非皆様にも試して頂きたい。
それだけの思いです。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。