Yarmo ROYAL NAVY JUMPER #2
こんにちは。
最近、前後編みたいにBlogを分ける事にハマっているtoffの長谷川です。
Yarmoの1stデリバリーが届いてから少し時間が経ってしまいましたが。。。(汗)
昨日、こちらで写真のみご紹介したニットを本日はご説明させていただきます。
では、早速ですがどうぞご覧下さい。



【CREDIT】
Yarmo : ROYAL NAVY JUMPER / ¥23,000 + TAX-
1939年の英国海軍への官給品を再現した、ブリティッシュウールを使用したボートネックニット。
ブリティッシュウールとは...英国産の羊から取れるウール。世界のウールのわずか3%しかないとても希少価値の高い、英国政府によって認められた羊毛です。繊維が大変長く、紡いだ時に空気がたっぷり含まれるため保温性に優れ、ハリがあり、独特の弾力が魅力です。また耐久性の高さも特徴の1つ。

ネームタグにプリントされた「Admiralty」や「ブロードアローマーク」(矢印みたいなやつです。)は、当時のミリタリーウェアからインスパイアされたもの。こちらのニット、実は英国海軍が極寒時にセーラーシャツの中に着る「インナー」だったのです。
セーラーシャツを合わせた時の首回りのバランスや、インナーに着てもゴワつきの少ないタイトな作りもポイント。

リブ編みではないフラットな裾の仕様や、袖リブにある指穴(サムホール)、首回りの補強生地等、ディテールやデザインが踏襲されたアイテムです。
随所でオリジナルを忠実に再現しつつ、ブリティッシュウール100%で粗野な感じのある男らしい素材感と程よいタイトさが現代風に昇華されたデザイン。10年以上先が見える普遍的で実用性の高いニット。是非、お試し下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。