タイセーのリアルBUY blog





こんにちは。

TFのタイセーです。







ついに買いました。



密かに狙っていたHERILLのセットアップ。





セットアップを買うのは3年ぶり?



くらいになると思います。





毎回服を買うごとに高揚感はあるのですが、大物を買う時の高揚感はまた格別ですね。





まだ暑い日が続いていますが、店頭ではガンガンに冷房をかけてほぼ毎日着ているので、普段の店頭での格好をお伝えできたらと思います。





それと、上下それぞれを単体使いした時の雰囲気も良いので、ジャケットONLY、パンツONLYのスタイリングもご紹介させてください。







HERILL : Saxony 3B Jacket / ¥110,000-

HERILL : Saxony Trousers / ¥55,000-

awasa : awasa italian pull-up leather belt / ¥33,000-




先ずはリアルな店頭での格好。









中はプリントTeeを入れて外すくらいが今の気分です。(気温的にも、、、)






テーラード調でクラシカルな雰囲気がありますが、洗いの掛けてある自然な風合いの生地で、いい意味でラフな印象なのでこのくらいテキトーに合わせても良いかなと思います。









AURALEE : LIGHT WOOL MAX GABARDINE TWO-TUCK SLACKS TOP BLACK / ¥49,500-



お次にジャケットONLY。






AURALEEのスラックスも元々愛用していたので、この辺もリアルにやるであろう組み合わせです。





千鳥格子には静かな黒のスラックスを。




単体使いなら片方は無地のものを合わせるのがいいですね。





スラックス以外だと、あえて正反対なスウェットなども合わせてみたいところ。






AURALEE : STRAIGHT MERINO MOUTON FUR VEST BROWN / ¥176,000-

UNUSED : Long-sleeve waffle T-shirt ASH / ¥22,000-



最後にパンツONLY。





同色系でまとめてみました。



贅沢でラグジュアリーを感じるスタイル。






ジャケット同様、パンツ単体使いをする際にも上は柄物は持ってきていないのですが、素材で少しコントラストを出しています。



やり過ぎずに、少し遊びを入れるくらいがいいでしょう。







いかがだったでしょうか。




セットアップはもちろん、それぞれ単体使いでも良し。




一気にスタイリングの幅を広げてくれるセットアップ。





レストランへディナーに行く特別な時。


コーヒー片手にのんびり出かける秋晴れの日。





気合いを入れたい日にも、何でもない、いつも通りの休日でも、気負わずたくさん愛用していこうと思います。











【YouTube】

【 Official Online Shop】

【 facebook 】

【 twitter 】

【 instagram 】








皆様のご来店を心よりお待ちしております。

TFComment