五本木納涼祭
こんにちは。
TFの岡本です。
早いもので今週末で8月も終わり。
相変わらず暑すぎて、暑すぎて、服を着たくないような日々が続きますが、厳しい残暑にサヨナラしたい思いも込めて、こちらのイベントを開催します。
五本木納涼祭
8.30 (sat) & 8.31 (sun)
12:00-20:00
at
STALL SHOWROOM
153-0053
東京都目黒区五本木2-51-2-1F
entrance : お気持ち (投げ銭)
※会計は各ブース毎になります。クレジット、電子マネー等に対応している所もありますが、基本的には現金のご用意をお願いいたします。
※商品をお持ち帰りいただく袋のご用意はございませんので、お手数ですがお持ち帰り用の袋は各自ご持参下さい。
・food & drink
tacomama (takamama)
https://www.instagram.com/takamama_0217/
Fashion film creator / PRとして活躍し、「takamama」の愛称で知られるタカハシヒロキ氏。
不定期に開催しているたこ焼きスナック 「TACOMAMA」も話題で、たこ焼きに関しても一家言アリ。この度ご縁あって出店と相成りました。今回はスペシャル仕様のたこせんを焼いてくれます。ぜひこの機会にご賞味あれ。
純喫酒 ヲートサリンジャー
https://www.instagram.com/jyunkissa48/
最近ではTFのYouTubeで冷やしすだち讃岐うどんを食べにいく動画を撮影させてもらったヲートサリンジャー。
今回は夏に最高なビールやすだちサワー、気の利いたおつまみを出してくれます。ぜひお楽しみに。
wa-syu
https://www.instagram.com/wasyuofficial/
王道から希少銘柄まで楽しめる日本ワイン専門通販サイト。
中の人(大市氏)が元々学大に住んでいたご縁もあり、蔵出しワインからちょっと面白いものまで、今回も用意してくれました。
FUJI ROCK出店も大盛況だったよう。ワイン好きの方はこちらです。
Cano
https://www.instagram.com/cano_20240630_/
祐天寺、学大界隈の呑兵衛たちが集まる、風通しの良い大人の遊び場。
物件老朽化により現在店舗はありませんが、間借り営業でも大人気。
ジンやカルダモン、カイピリーニャ、食事も美味しいのでぜひ。
ザ・銀皿 (※8.30(sat) only)
https://www.instagram.com/the.ginzara/
どんどん有名店になっていくザ・銀皿。
店主のトシくんはまた少し旅に出るようで、その前の忙しい合間を縫ってこの度1日のみ参戦です。
夏祭り気分を盛り上げるICE BOX割りや、アイコニックなタコさんウインナーをぜひこの機会に。
スペシャルなTシャツも再販してくれるかも。
・pop up
THE SUNNY
https://www.instagram.com/thesunny_32/
“FEEL BETTER CLOTHING” 気分が良くなる服をテーマにジャンルや性別や固定概念にとらわれない自由な発想でものづくりをしています。
ライフスタイルの中で心躍る様な服を。
オシャレを楽しみたい時に味方になってくれる服。
オフの日に家族と思いっきり遊び、ふとした瞬間に嬉しくなる様な服。
yoosen
https://www.instagram.com/yoosen_official/
yoosen(ユースン)は価値観や思考の枠を緩め、自分だけのスタイルを生み出します。
シーズン、年齢、性別問わず長く愛用いただけるようなアイテムを販売していきます。
固定概念にとらわれない日常に溶け込むようなアイテムをあなたの毎日に。
・flea market
LINKS
https://www.instagram.com/links_gohongi/
TFの斜め向かいのセレクトショップ。
去年に引き続き個人的な私物をメインにフリマをやってくれるので、是非掘ってみていただけたら。きっと良い物多数。TFや他のメンバーも少し出品するかも…。
・その他
TF
https://www.instagram.com/tf_gohongi/
お子様連れの方も多いイベントなので、去年に引き続きくじ引きやスーパーボールすくい等、大人も子供も楽しめる催しを。
あとはなんか色々細々したことを。
なんだか人が人を呼び、どんどん大所帯になってきている気がしますが、なんとかなるでしょう…。
手伝ってくれる方募集中です。
あと、このイベント、弊社的にはリソース云々考えると赤字です。ピンチ。
…なので、今回はエントランスで投げ銭(本当にいくらでも良いです)をください。
イベント存続の為に、何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
きっと楽しいイベントになると思いますので。
喉を渇かせて、お腹を空かして、晩夏を楽しむ気持ちと共に、ぜひみなさまお立ち寄りください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。